デンマークも3月に突入してからは、毎日青空!
どんより空ばかりだったから、嬉しすぎる!
やっぱり人間も光合成が大事だなと改めて実感。
さてビザについてのお話。
私は現在ワーキングホリデービザ(WH1)を利用してデンマークに1年滞在しています。
18才以上から30才以下であれば使えるこちらのビザ。
フォルケホイスコーレに通うので学生ビザと迷いましたが、
今年使わずして行けば
もう使えるリミット過ぎるのでは!っと思いワーホリビザをチョイス。
今思うと、学生ビザ+ワーホリビザに切り替えても良かったなーと感じますが
なんせ当初は初めての留学で
現地でビザの切り替えが出来るのか不安もあったのでね。
ではフォルケホイスコーレはワーホリビザで入学出来るの??ってところ。
原則出来ないみたい。
私が通っていたsnoghojはワーホリビザでもいいよってことだったので
問題ありませんでしたが、入学許可の書類は学生ビザ(ST1)が送られてきました。
今年から通う予定だったKaløは恐らくST1のみ。
ただsnoghoj入学時点ですでにワーホリビザを取得している計算だったので
大丈夫でしょ^^って軽い思いで入学手続きしました(結果問題無し!)
なので両校から 学生ビザ(ST1)が送られてきましたが、
使う事は無かったですよっ。
次にビザ取得までの期間について。
これはそーと時間かかりましたー。ジャスト半年もw
こんなの恐らくまれなのですが、
私が来た時期に丁度デンマークの制度が1部変更されたのと、
夏休みもあり7月8月は殆どデンマーク人働かず、、、ってな具合で
まだかまだなのかっと首をながーくして待ちました。
2012.4に代官山にあるデンマーク大使館で申請し
学校に送られて来たのは、2012.9。
みんな3週間とかでおりてるのにー。
でも何故かプラス1ヶ月延長されていたので良しとしよう(ラッキー♪)
このあたりは担当者によってみたいなので、
誰にあたるか祈るのみ!
(このあたりが海外だなっと思う)
運がよけれが滞在可能日数が多少延びる事もありますよっ^^
▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△
ビザ申請に必要なもの
■有効なパスポート
■有効なパスポート全ページのコピー
※パスポートを提出することはありません
■銀行の残高証明書(DKK15,000 = 日本円相当最低 30万円)
■滞在許可証(ダウンロード)2部
※3ヶ月以内に取った証明写真2枚(カラー、3.5×4.5cm)を貼ります
申請手順
▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△ ▽△
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿