スヴァンホルムの周りにはもちろんお店なんてない。
自転車で15分、徒歩1時間ほどのSkibbyという街がお買い物スポット。
この距離が近いのか遠いのかは人それぞれだけど
私は比較的便利な場所だなーなんて感じました。
だってFredericiaのフォルケホイスコーレに通っていた頃は
バスで20分だったし、Kaløのフォルケホイスコーレはそれはそれは遠くて、、、
だから意外とスヴァンホルムの立地って便利☆なんて思ってた。
そんなお店の無い環境では、よく散歩をする。
デンマーク人は散歩とサイクリングとフットサルが大好きな国民。
今の時期は朝も仕事終わりも、森へ向かうと本当に気持ちがいい。
太陽がやっと出るようになって、国民だけでなく
森の木々も花も喜んでいるのがよくわかる。
青々と茂った森の木々は、目に焼き付く程美しい『みどり色』。
一歩森にはいると木々のざわざわする音と、鳥達のさえずりでワクワクする。
ビルまみれの都会の環境よりも、こっちのほうが自分は好きだな。
それに広場には沢山のテントがいつのまにか建っている!
キャンプには気が早いのでは!?と思っちゃったけど、
デンマーク人にとっては夏もすぐそこなのかなー。
私もキャンプしたいなー。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿